ビザ申請日付け


ビザ申請センター 中国語対応可

安心と実績のあるビザ申請代理代行センターを運営しています

TOP > 

ビザ申請代理センター概要

トップページ ビザ申請代理センターの強み ご相談から許可までの流れ ビザを依頼したお客様の声 ビザ申請サービス料金一覧 よくある質問 神戸事務所概要・地図 代表紹介 スタッフ募集 お問い合わせ・相談

就労ビザ(在留)申請一覧

就労ビザとは? 人文知識・国際業務ビザ 技術ビザ 技能ビザ 投資経営ビザ 企業内転勤ビザ 興行ビザ 外国人研修生ビザ

家族関連ビザ(在留)一覧

配偶者ビザ 家族滞在ビザ 定住者ビザ 永住者ビザ 短期滞在ビザ

帰化申請サービス

帰化申請とは? 帰化申請の要件 帰化申請の必要書類 帰化申請の流れ

オーバーステイ・不法滞在

在留特別許可 仮放免手続き 上陸特別許可

ビザ(在留)申請手続別

在留資格一覧 在留資格認定証明書 在留資格変更許可 在留資格更新許可 資格外活動許可申請 就労資格証明証申請 再入国許可申請

台湾・中国・韓国語翻訳

翻訳サービス 中国語翻訳サービス 台湾語翻訳サービス 韓国語翻訳サービス 行政書士向け翻訳サービス

ビザ申請代行サイト運営

個人情報保護方針 利用規約・免責事項

運営サイト一覧

中国ビジネス・進出支援 ビザ申請代理代行センター 神戸帰化申請センター 内容証明郵便センター 神戸パスポート申請代行 新公益法人手続センター 一般社団法人設立センター 行政書士実務開業アカデミー

ビザ申請代理リンク

ビザ申請代理代行センターでは 現在相互リンクを募集いたしております↓↓
リンク集

ビザ代理申請対応地域


ビザ(在留)申請代理代行・帰化申請は全国に対応可能。
北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,尼崎,芦屋,神戸,明石,加古川,姫路, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県,熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県

« 2010年02月 | メイン | 2010年04月»

就職するのに必要なビザ申請は?

日本で就職するときに「人文知識・国際業務」のビザ申請をする方は多いでしょう。

このビザは単純作業をする場合は許可されません。

文系学問(語学、経済学、商学など)の知識に関わる業務だけです。

例えば翻訳や海外業務などには従事する事が出来ます。

コンピューターソフトの開発などは「技術」のビザ申請になるので区別しましょう。

2010年03月31日

お久しぶりのビザ書き込み

みなさんこんにちは^^久しぶりにお便りしています。

少々進化をした私は現在核の部分で活躍中。相変わらず増え続ける

皆様の在留資格に対する質問、悩みを解決する為日々頑張っています。

ビザについて詳しい人はそうそういません。私達は在留の専門家集団です。

分からない事があれば、一度相談に来てください。絶対解決しますよ^^

2010年03月30日

違反しないでビザ申請をするのが1番

出国命令制度というのがありますがこれはどういうものでしょうか?

本来退去強制になった場合5年、常習なら10年は入国することができません。

しかし、自ら出頭し、制度が適応されれば1年になります。

1番いいのはそんな事にならないように、正規でビザ申請をして、違反とかせずに暮らす事なんですけどね。

2010年03月29日

技術大国だからこそ

日本は世界有数の技術大国です。

その技術援助のため海外から研修生を受け入れるには「研修」のビザが必要になります。

ただし研修生は何人でも受入れる事ができるわけではありません。

受入れ機関に常勤している職員の人数で決まります。

研修生は決まりが多いので、一度当所に相談してみて下さい。

2010年03月26日

「投資・経営」ビザに重要な物

最近は日本で会社を作りたい、留学していたが卒業後は会社を興したいと思う方は多いでしょう。

そんな時は「投資・経営」のビザ申請をしましょう。

「投資・経営」に重要なのは会社の規模、出資額、事業計画などです。

当所では安心して起業出来るようお手伝いしますので、お気軽にご依頼下さい。

2010年03月25日

資格外活動を許可されていても

就労不可能な在留資格であっても、資格外活動許可があればアルバイトぐらいなら出来ます。

しかし、時間は決められています。

大学への留学生なら週に28時間以内となっています。

また同じ留学生でも専門学校生など種類によって違いますので注意して下さい。

2010年03月24日

出身国によってビザ申請の要件は違う?

同じ在留資格でも国によってその要件が違う場合があります。

例えば「技能」で調理師として来日する場合、普通は10年以上の実務経験が必要ですが、タイだけは5年あれば申請できます。

こういった場合がいくつかありますので、自分はどうなのかと思う方は一度相談してみてください。

2010年03月23日

似ているようで違うんです

文字が似ている「技術」と「技能」のビザは紛らわしいと思います。

「技術」と言うのはエンジニアなどの情報処理関係の仕事に従事する人が申請するものです。

「技能」と言うのは調理師や建築技術者など産業上の特殊な分野の熟練した技能を要する仕事に従事する場合に申請するものです。

お互い要件が異なりますので、ビザ申請の時には間違わないようにしましょう。

2010年03月19日

目的に合った「短期滞在」のビザ申請を

日本に観光や家族訪問に訪れる場合には「短期滞在」のビザ申請をしましょう。

「短期滞在」による在留期間は90日、30日、15日の三種類あります。

またこの資格では就労はできません。

「短期滞在」のビザ申請にはいくつか種類があるので、目的に合わせたものを申請しましょう。

2010年03月18日

「定住者」のビザ申請はどんな時に?

定住者というのは法務大臣が個々の外国人について特別な理由を考慮して居住を認める在留資格です。

例えば「日本人の配偶者等」ビザを有している時に離婚・死別のような事があった場合、「定住者」へビザ申請をしようといった感じです。

この資格ならば仕事をすることも出来ますので、日本で安定した生活を続けていけます。

このビザに関しては要件がはっきり決まっているということはないので、ビザ申請の際、わからないことがありましたら当事務所の方へご相談ください。

2010年03月17日

「留学」の要件は?

この時期はやはり「留学」ビザの申請が多くなります。

「留学」ビザには留学中に生活するのに必要な生活費を支弁できる財産、奨学金があること。

聴講生として教育を受ける場合はその教育機関の入学選考に基づいて入学の許可を受け、かつ、その教育機関で一週間につき10時間以上の聴講することなどがあります。

他にも基準がありますので、わからない事があればお気軽にご相談下さい。

2010年03月16日

更新できるのは何時から?

こんにちは!

新しい一週間の始まりですね。神戸は今日もすっきりしない天気です。

それにも負けず、頑張っていきましょう。

ところで今日は更新についてです。在留資格には「永住者」を除いて在留期限が設けられています。

一般的には2ヶ月前から更新許可の申請が受け付けられるので、期限をチェックしておきましょう。

2010年03月15日

永住許可申請の時にお勧めするもの

活動に制限の無い永住許可の申請をしたいと思っている方は多いと思います。

しかし、申請以前に法律違反があると許可が受けられない可能性があります。日ごろの生活態度には十分気をつけましょう。

逆に過去に表彰や感謝状を貰った経験のある方はその写しを申請時に提出することをお勧めします。

2010年03月12日

企業内転勤の時のポイント

近年、海外の企業が日本に進出することが多くなっています。

海外本社から日本の子会社へ転勤される方もいらっしゃるでしょう。

その場合は「企業内転勤」のビザを申請しましょう。

ただし、「企業内転勤」は「技術」、もしくは「人文知識・国際業務」に相当する仕事に従事する事が定められています。単純業務では申請出来ないので、その人が本当に今その仕事に必要か、冷静に判断しましょう。

2010年03月11日

後悔先に立たずなんて事にならないように

こんにちは!

神戸は相変わらず不安定な天気です。

ところで、ビザの中には就労できないものがあります。これくらいいいか、と軽い気持ちでアルバイトなどをしてしまうと、将来、更新が不許可になる理由になってしまったり、最悪の場合、強制退去になってしまう場合もあります。

就労をしようと考えている場合は、しっかりと資格外許可か就労可能なビザを得ましょう。

2010年03月10日

友好とは、国と国との円滑なコミュニケーションである

みなさんこんにちは!

今日は神戸三宮・大阪は雨ですね。寒いです。

さて、15日発行の中日新報のコラムの予告です。

中国ビジネスを展開したい方、当事務所は日本にやってくる中国人のビザを専門に取り扱っておりますが、

中国に進出したい日本人の応援もしております。

現地法人設立、経営コンサルティング等、ワンストップサービスを売りにしております。

一方通行では国と国との友好関係は発展しません。

双方の国のヒトとモノそしてオカネの流れをスムーズにするお手伝いをしています。

2010年03月09日

コツを知ってる行政書士にビザはご依頼下さい。

みなさんこんにちは!

今日は区役所に行ってきました。

いつものことですが、混雑していますねー。

特に昼休みは職員の方も少なくなるので長い長い列が出来てしまいます。

みなさんお忙しく、昼休みに役所に駆け込むので、さらに混雑に拍車がかかります。

書類の取得など、コツがわからない人は大変でしょう。同業者でも知らない方はいます。

コツをしってる行政書士にご相談下さい。

永住申請、投資経営、留学、遠方からのご相談も大歓迎です。

2010年03月08日

はじめまして!

こんにちは。こちらの楊国際法務行政書士事務所で数日前から研修をさせてもらっている者です。

ビザ申請については勉強し始めで、素人目では技能と技術の在留資格はどう違うのかとか、要件の中に大卒の資格がいるのかいらないのかなど分かりにくい所はたくさんあります。

皆さんも分かりにくい所があれば自分で判断せず、どうぞ相談にお越しくださいね。

2010年03月05日

事務所全体でスクラムを組んでビザを申請します

みなさんこんにちは!

今日は神戸は雨模様です。非常に寒いです。

今日も書類作成に追われております。

事務スタッフ、翻訳スタッフ、行政書士が一丸となって許可をもぎ取っていきます。

今度は留学生、家族滞在の在留資格の申請です。

現在全体会議中。。。。

2010年03月04日

手遅れになる前にビザの相談を

「どうしてもっと早く来てくれなかったの?」

末期がんを言い渡すお医者さんではありません。

私たちが数日に一度は口にするセリフです。

適切に対処していれば、軽い「ケガ」で済んだ案件。

なんとかなるだろうと放置していた結果、「雑菌」が入り、「化膿」して、

いつの間にか身動きが取れなくなってしまう・・・


おそらく私たちが、冒頭のセリフを口にしなくなる日は来ないでしょう。

お医者さんだって、もう数千年も同じことを言って来たはずですから。

それでも言い続けます。

「あなたの在留資格、本当に大丈夫ですか?」

2010年03月03日

在留資格の書類は全てオーダーメイド

みなさんこんにちは!

「ビザを申請するのには、どんな資料が必要ですか?」

という質問がたくさん寄せられます。

基本的な書類については入国管理局のサイトに掲載されています。

しかし、仮に「人文知識・国際業務」の在留資格を申請するにしても、

個人の経歴は千差万別、歩んできた人生は全く異なります。

そのため、仮にAさんとBさんが同じ資格を申請するとしても、お二人の資料は異なるものになってくる可能性があるのです。

私の場合はどうなるのか?

一度お気軽にご相談下さい。

2010年03月02日

年度末、確定申告はお済みですか?ビザにも注意を

みなさんこんにちは!

今日から3月です。

神戸・大阪は昨日すごく寒かったのですが、3月になった途端に暖かくて上着など着ていられません。

今日は東京から電話相談がありました。やはり留学関係のビザです。

遠方からも相談業務を頂くのはありがたいことです。

今年度、確定申告や決算で、てんやわんやのところが多いと思います。

うちも同じです。あと一ヶ月、頑張りましょう。

2010年03月01日

よくあるビザ申請の質問

この様な相談受けています
●就労ビザって何?
●日本で通訳として働きたい
●エンジニアとして働きたい
●日本コックとして働きたい
●日本で起業したい
●日本に転勤になった
●芸能界で働きたい
●日本企業で研修
●国際結婚したい
●日本に家族呼び寄せたい
●定住ビザを取りたい
●日本に永住したい
●日本に出張になった
●日本国籍に帰化したい
●オーバーステイ何ですが?
●翻訳だけお願いしたい
●中国書類を翻訳して欲しい
●台湾戸籍を翻訳して欲しい
●韓国戸籍を翻訳して欲しい
●ビザ申請センターメリット?
●ビザ申請代理の料金は?
●ビザ申請掛かる日数は?
●その他の疑問はこちら
ビザ(在留)申請FAQよくある質問
帰化申請FAQよくある質問

ビザ・帰化申請代理料金


料金表

中国・台湾語翻訳事務所


中国語・台湾語翻訳事務所 矢印中国語・台湾戸籍翻訳なら

中国ビジネス支援サイト


中国ビジネス支援 矢印中国ビジネス支援サイト

帰化申請専門サイト


帰化申請 矢印帰化申請専門サイト

ビザ申請代理代行センター
プロフィール

ビザ・帰化申請専門行政書士 楊建亮 
矢印ビザ申請代理代表紹介

ビザ申請代理代行センター 


ビザ申請代理代行センター

【運営】
楊国際法務行政書士事務所
【神戸オフィス】
〒651-0083
兵庫県神戸市中央区浜辺通4-1-23 三宮ベンチャービル521
TEL:078-222-2393
FAX:078-891-6163

グループ会社
上海怡珍堂有限公司 
<中国上海>
Room8F No.2bld high-tech incubator245 jiachuan.rd shanghai zip:200237