就労ビザ(在留資格)技術ビザ
■技術ビザ(3年又は1年)

会社等で理系の業務に従事する人
(システム・エンジニア、コンピュータ・プログラマー等)


従事しようとする業務に関する科目を専攻して大学を卒業していること
又は、10年以上の実務経験(学校の専門課程でその科目を専攻した期間を含む)
又は、日本の専門学校を卒業した専門士は、在留資格変更によってのみ取得できる
又は、プログラマー(程序員)等のIT系の資格を持つこと


新規来日 → 「在留資格認定証明書交付申請」
来日した後からは → 「在留資格変更許可申請」
在留期限後の継続は → 「在留期間更新許可申請」
副業をするには → 「資格外活動許可申請」
転職をするには →就労資格証明書申請


在留資格認定証明書交付申請
申請人の必要書類
1在留資格認定証明書交付申請書
2パスポートの写し
3証明写真 1枚
(縦4cm×横3cm)
4最終学歴を証する文書
(卒業証明書)
5職歴を証する文書
(経歴証明書)
6関連資格証の写し
7履歴書
8返信用封筒
(380円の切手を貼付)
会社側の必要書類
1法人登記簿謄本
2決算書の写し
3損益計算書の写し
4活動の内容、雇用期間、報 酬、地位などの待遇を記載した雇用契約書、採用通知書の写し、辞令等
5会社の概要を明らかにする資料(パンフレット等)
ビザ(在留)申請サービス一覧
就労ビザ関連
人文知識・国際業務ビザ
技術ビザ
技能ビザ
投資経営ビザ
企業内転勤ビザ
興行ビザ
外国人研修生ビザ
身分関係ビザ・家族ビザ
配偶者ビザ
家族滞在ビザ
短期滞在ビザ
定住者ビザ
永住者ビザ
帰化申請(日本国籍取得)
帰化申請とは?
帰化申請要件
帰化申請必要書類
帰化申請の流れ
オーバーステイ・不法滞在者
在留特別許可
仮放免手続き
上陸特別許可
ビザ(在留)手続き別サービス
在留資格一覧
在留資格認定証明書
在留資格変更許可
在留資格更新許可
資格外活動許可申請
就労資格証明証申請
再入国許可申請
ビザ・在留資格申請に関する事ならお気軽にお問い合わせください!
